ソウルタワー


南山から見たソウル市内の景色です。ソウルは東京と違って山が多いですが、南山に登って眺めると本当に山だらけだなぁと思うでしょう。写真は頂上から北の方を眺めた写真です。明洞や種路などを人目で見ることができます。
ソウルタワー(서울타워)のある南山は昔から公園、図書館、植物園などがあり、ソウル市内を一望できることで市民にもっとも親しまれた場所です。明洞から近いので散歩がてら登って見てはいかがでしょうか。

ここ南山公園のソウルタワー展望台は、ソウル市内の360度パノラマが見れるのですが、入場料がもったいなくて子供の時以来は登った事がありません。 しかし、最近ケーブルカー停留所の少し下に、このような無料展望台が出来て、いつでもソウル市内のパノラマを一望できるようになりました。去年(2004年)までもなかったのですが、いつ出来たのかとても嬉しかったです。
南山公園は、それほど高くはないですが、歩いて登るには少しきついかもしれません。私はいつも歩きですけど、この日階段がいくつあるか数えてみたのですが、300くらいまで数えては忘れてしまいました。とにかく1000階段近くなると思いますので、ケーブルカーかタクシーの利用が疲れないでしょう。ソウルタワーのリニューアル工事が終り、以前はできなかったソウルの南側のパノラマも展望することができるようになりました。ソウルタワーから眺めるソウル市内と漢江の夜景もとても綺麗なので、機会があったらぜひお越しください。

左から、漢江→ 63ビル→ 仁王山→ 鐘路、景福宮周辺→ 明洞 の順に見えるのですが、市外の景色も良いですが、私はバックに見える山並みが特に好きです。ここを「フォトアイランド」って名づけていたのですが、ここでのワンショットはきっと良い写真になります。→ソウル市内パノラマ写真