www.KAMPOO.com
Since 2004

ホーム > 韓国歴史高句麗年表

高句麗の歴史年表

※高句麗:B.C 37 ~ A.D 668年まで705年間28代の王。
在位(期間) 参考
1 東明聖王 B.C 37 ~ B.C 19(18) 姓名は高朱蒙。元々の姓は解。朱蒙は扶餘出身だが南下し、B.C37年に卒本地域句麗国に国を建てて高句麗とし、自分の姓を高とした。
2 榴璃明王 B.C 19 ~ A.D 18(37) 姓名は解榴璃。東明聖王の長男。※卒本地域有力家門出身の召西奴は東明聖王の2番目の婦人になる前にすでに二人の息子(沸流と温祚)がいて、扶餘から榴璃が逃げて来て太子になったあと南下し、温祚は百済を建国した。※黃鳥歌。
3 大武神王 18~44(26) 姓名は解無恤。榴璃明王の3男。
4 閔中王 44~48(4) 姓名は解色朱。大武神王の弟。
5 慕本王 48~53(5) 姓名は解憂または解愛婁。大武神王の息子。
6 国祖王 53~146(93) 姓名は高於漱。 榴璃明王の孫。太祖王ともいう。
7 次大王 146~165(19) 姓名は高遂成。国祖王の弟。
8 新大王 165~179(14) 姓名は高伯固。次大王の弟。
9 故國川王 179~197(18) 姓名は高南武。新大王の次男。國壤王とも言う。
10 山上王 179~227(48) 姓名は高延優。新大王の息子で故國川王の弟。
11 東川王 227~248(21) 姓名は高憂位居。山上王の息子。東襄王とも言う。
12 中川王 248~270(22) 姓名は高然弗。東川王の息子。中壤王とも言う。
13 西川王 270~292(22) 姓名は高藥盧又は高若友。中川王の次男。西壤王とも言う。
14 烽上王 292~300(8) 姓名は高相夫又は高歃矢婁。西川王の長男。雉葛王とも言う。
15 美川王 300~331(31) 姓名は高乙弗又は高憂弗など。西川王の孫。好壤王とも言う。
16 故國原王 331~371(40) 姓名は高斯由又は高釗。美川王の息子。國罡上王とも言う。371年百済の近肖古王と平壌での戦いで戦死した。
17 小獸林王 371~384(13) 姓名は高丘夫。故國原王の長男。372年中国(前秦)から僧侶順道によって仏像とお経が伝来した。
18 故國壤王 384~391(7) 姓名は高伊連又は高於只支。故國原王の次男。
19 廣開土大王 391~412(21) 姓名は高談德又は高安。故國壤王の息子。中国と日本では好太王として知られている。
20 長壽王 413~497(84) 姓名は高巨連。廣開土大王の長男。平壌遷都(427年)。
21 文咨明王 491~519(28) 姓名は高羅雲。長壽王の孫。夫餘を滅亡させた(494年)。
22 安臧王 519~531(12) 姓名は高興安。文咨明王の長男。
23 安原王 531~545(14) 姓名は高寶延。安臧王の弟。鵠香岡上王、香岡上王、安岡上王とも呼ばれた。
24 陽原王 545~559(14) 姓名は高平成。安原王の長男。陽崗上好王、陽崗王とも言う。
25 平原王 559~590(31) 姓名は高陽成。陽原王の長男。平崗上好王とも言う。
26 嬰陽王 590~618(28) 姓名は高元または高大元。平原王の長男。平陽王とも言う。隋文帝・隋煬帝の侵攻を乙支文德(※與隋將于仲文詩)が破った。
27 榮留王 618~642(24) 姓名は高建武。平原王の次男で嬰陽王の腹違いの弟。淵蓋蘇文(603~665年)によって殺された。
28 寶臧王 642~668(26) 姓名は高寶臧。淵蓋蘇文によって即位。新羅と唐の連合軍によって高句麗滅亡(668年)。