www.KAMPOO.com
Since 2004

ホーム > 韓国料理 > 干し大根キムチ

干し大根キムチ

達人のレシピー

  • 材料:干し大根(100g)、ネギ千切り(50g)、玉ねぎ(1/2個)、水(5カップ)
  • 醤油水の材料:醤油(1/4カップ)、玉ねぎ水(1/4カップ)、塩(2t)、砂糖(1T)、味りん(1T)
  • 味付けの材料:細かい赤唐辛子の粉(3T)、粗い赤唐辛子の粉(1T)、ごま油(2T)、ごま塩(2T)、もち米で作ったノリ(1+1/2T)、ニンニクおろし(1+1/2T)
3干し大根キムチ
干し大根キムチ(무말랭이 무침)

※ 干し大根はネギ水に漬けます。

  1. 玉ネギ水を作る。
    • 5カップの水をなべに入れる。
    • 玉ねぎ(100g)を入れて、水の量が3カップになるまで沸かす。
  2. 醤油水を作る。
    • 玉ねぎ水(1/4カップ)、醤油(1/4カップ)、砂糖(1T)、塩(2t)、味りん(1T)を入れて沸かす。
    • 沸騰した醤油水を器に移し冷やす。
    • 材料の用意。
    • 干し大根(100g)は綺麗な水にざっと洗って、玉ねぎ水に少し漬けておいて柔らかくさせる。
    • 干し大根を出してしっかり水を切る。
    • ネギを干し大根の長さに合わせて切る。
    • 和える。
    • 醤油水、細かい赤唐辛子の粉(3T)、粗い赤唐辛子の粉(1T)、にんにくおろし(1+1/2T)、ごま塩(2T)、ごま油(2T)、もち米で作ったノリ(1+1/2T)をよく混ぜて味付けを作る。
    • 干し大根に味付けを混ぜて和える。
    • 干し大根に色が染みてきたら千切りしたネギを入れて和える。

※ 沸騰させた材料は完全に冷やしてから和えないと腐りやすい。
※ 干し大根を玉ねぎ水に漬けて置くと味に深みが出て甘さが増す。

ボッサム用のレシピー

  • 材料:干し大根2カップ(100g)、醤油水(醤油6T+味りん3T、砂糖2T、こしょう1/2t)
  • 味付け(양념):醤油水+赤唐辛子の粉(3T)+ニンニクおろし(1T)+ ネギおろし(1T)+ごま(1/2t)

※ 玉ねぎの皮を入れてゆでた水に干し大根を漬けて置くと干し大根の臭みが少なくなります。

  1. 材料の準備
    • 干し大根(2カップ、100g)を水に5分ほど漬ける。
    • 水に漬けた干し大根を出して、コシの上に置いて手でそっと押し水を切ってからそのまま置いておく。
  2. 醤油水の作り方
    • 醤油(6T)+水(6T)+味りん(3T)※水の代わりにダシを入れても美味しいです。
    • 砂糖(2T)+コショウ(1/2t)
  3. 醤油水を沸かす
    • 強火で沸騰させてから火を消して少し冷やす。 
  4. 醤油水の完成
    • 冷やした醤油水をコシに越してコショウを取り除く。
  5. 味付けの作り方
    • 醤油水に赤唐辛子(3T)を漬ける。
    • ニンニクおろし(1T)、ネギ潰し(1T)、ごま(1T)を混ぜる。
  6. 和える
    • 干し大根を味付けを加えてよく和える。(※干し唐辛子の葉っぱを入れて和えても美味しいです)

ピリ辛味付けの作り方

  • 赤唐辛子の粉(1T)、唐辛子ジャム(2T)、砂糖(1+1/2T)
  • 蜂蜜(1T)
  • 醤油(1/2T)、コショウ(少し)、水(2T)

※これは豚肉、イかプルコギなど色んな肉を食べる時、野菜に包んで食べる時に活用可能。

※冷蔵庫の中で1ヶ月間くらい持つ。

簡単なレシピー

  • 主な材料:干し大根(両手で持つくらいの量)
  • 副材料:醤油(1カップ)、ごま油、ごま塩
  • 味付け(양념):赤唐辛子の粉(4スプーン)、ニンニクおろし、生姜つぶし、砂糖(※先に混ぜて置きます)

※ 50代以上の女性は骨が弱くなるのですが、カルシウムの吸収を促すビタミンDは乾物に沢山あるそうで、これが特に良いそうです。

  1. 干し大根は、柔らかくなるまで水に漬けてから、しっかり水を切り醤油の中に6~7時間ほど漬けて置く。
  2. 醤油がよく染みた干し大根を再び手でしっかり握って水を切る。
  3. 味付け(양념)を入れて手で揉みながら和える。(完成)