|
ホーム>パソコン豆知識>ホームページの維持と管理 |
ホームページの維持と管理 |
Google Web Master Toolの利用
- サイトマップを作成し、サーバーにアップロードしてサイト(作成したページ)を検索エンジンに知らせる。
- 新しいページを作ったらサイトマップにそのURLを追加し、再アップロードする(Googleの場合)
※Yahoo JapanのURL追加ページ(ヤフージャパンのIDでログイン必要)
- サイトマップの認証に異常はないかチェックする。サイトマップが認証されない状態が続いたら検索順位は次第に下がる。
- グーグルボットが自分のホームページをちゃんとクロールできているのかを確認する。クロールできない状態が続いたら次第に検索結果からページが消えてしまう。
Google Analyticsの利用
- アクセス数が1週間以上続けて下がって来たら①検索順位が下がったのか、②検索から消えたのか、などと言った問題発生の可能性がある。→Google Web Master Toolで確認する必要がある。
- 普段はヤフージャパン検索からのアクセス数がグーグル検索からのアクセス数より多かったのに、いつのまにか逆転していたら、Google Web Master Toolでサイトを診断してみる必要がある。
- ページビューが増えるように改善を行う。
- どのようなキーワードで自分のホームページにたどり着いたのかを把握してそのキーワードで自分のページがトップになれるように改善を行う。
- 自分のページが検索順位のトップになれる新しいキーワードを探す。
|
検索結果表示順位を上げるためには(SEO対策)
- 同キーワードのページの中で一番優れた内容、一番充実な内容のページを作る。
- 唯一の内容のページを作り続ける。
※検索順位を決める要因としては、優良リンクの数、キーワードの配置など色々言われているけど、最終的には内容で決まってしまう。 |
|
|
|